忍者ブログ

総合

NTプレイ記

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTプレイ記

さてさて、NTはじまります!!
はじめてのPS3、どないかな~~~??
ちなみに、いつものことですが、NTは動画全部見ました。難易度はNORMALでいいでしょ。

画像はかなり綺麗です!
どうでもいいけど、最初のムービーは実写かな??
続きからどうぞ!



エピソード1
秘祭の儀式で人が殺されるのを見て、ハワード君は殴りこんで美耶古を助け、大慌てで駐在所へ駆け込みました。
警官、いねぇ。
仕方ないので外へ出ると、急にパトカーがドリフトしてやってきます。
はい、中のひとは嶋田さん、なんか半屍人??かな??
おなじみ「了解、射殺します」パーン!!
おおお、これこそSIRENだよな~~!!
ふふふ、こちとら動画で予習してきたんだよ、一升瓶で二回殴れば警察手帳落とすということを!!
おお、楽勝、楽勝♪さて、民家のほうに行くか…
え~~と、どこだっけ…地図地図…あ、今回はスタートでメニューじゃないの…
じゃあ、セレクトかな??うん??

??
メニュー画面、開かないって、どゆことぉ??
ぎゃーーーーっっっ!!!

ハワード、ご臨終(合掌)

この後、3、4回同じこと繰り返しました…
しかも、リトライしてもアーカイブ取ったことになるよ☆ということに気がつかず、嶋田さんに何度も挑みかかっていました…
この時何度も思ったこと「なんか…戦いにくい…??武器の扱い前と同じだろ??」

そして、やっとこさ民家に辿り着き、軒下や物置に隠れてやり過ごしたりしました。
にしても、中で死んでる人はすぐに屍人化しないのね。
さて、スコップとって嶋田さんを倒しますよ~~
すっげぇ空振り。
あれ??やっぱりやりにくいぞ、攻撃しないしどゆこと??ボタン違うのか?と混乱しまくっていると、
フェイタルムーブ発生!!(嶋田さんの)
でえええええええ!?!?屍人のほうにもそれあるのかよおおおお!!!
(フェイタルムーブとは!!特定の条件で特定の武器で戦うと見られるとってもカッチョイイとどめの差し方だゾ☆)
同じことを5、6回繰り返した後に、よーやく説明書を見る。いや、最初に一回目を通したんだけどな…
武器は□ボタンですか…構えるという動作は無いのか、チクショー。
やっとこさ嶋田さんを倒しました。はあ、疲りた~~大丈夫かいな。




エピソード2
チャプター2
ああ、やっとマップが見れる~~
しかし画面が暗いなぁ!
しゃがみ歩きでこっそり、トロッコの後ろを通って通路に行き、鉄パイプを取って、おばあちゃんを窓に突っ込んでクリア~~
しかし、アーカイブを取り損ねたのでやり直す。
2回目、ちゃんとしゃがみ歩きで近づいたのに、おばあちゃんに気がつかれた。若干焦った。

 
 
チャプター4
アマナさんについていけばOKです。
知っていても、屋根から落ちるのはビビります。
ちゃんとうまく隠れることが出来たけど、裏口に辿り着くのに苦労しました。DATTE画面が暗いんだもの…
看板落とす前に、食堂でフライパンをとり、火の見櫓まで行ってアーカイブを楽々ゲット♪
看板を落として屍人を倒し、ゴール☆

なんか、操作がすらすらしすぎて操作していて不安になるなぁ。

 

チャプター6
チャプター2の続き、メリッサと合流して先に進みます。
何、扉を押さえて屍人の侵入を防げ??任せろ!!おっ、コントローラー振るのか!!よし!!
ほわちゃあああぁぁぁぁぁぁ!!!
ふふん、楽勝!!根性ないな!!私は一藤二孝出したクチだぜぇ!?(めっちゃ趣味じゃねぇか)
よし、ここで、アーカイブ取得の為に電話をかけるのね・・・
え??十字キー使えないの??うわ、操作性悪!!
触ったことある人ならわかるけど、PS3のコントローラーでやったら感度がよくて、すらすら押せるんですよね・・・R2ボタンなんて、ほとんど押してないというのに反応するしな・・・こちとら急いでるのに、何故に視界ジャックするか。この淫乱コントローラーめっ!!
えーと、アーカイブ取得の為に、、ダイアル回すところの中央にある文字にかければいいの??(今使ってる電話の番号。本当は右下にメモってある番号です
・・・
?後ろから物音が
・・・おい、さっきの屍人、入ってきてるじゃん!!
メリッサがメチャメチャ突撃してくれます。すげえ。
しかし、電話近くに倒れたため、しょっちゅう間違えて武器交換する・・・ごめんメリッサ、もちっと待ってて。
お、話中・・・とか出た??(今使ってる電話にかけているから当たり前)これでいっかー、先進もう。

進むと、奥には屍人もりもり。
ちょっと戻って拳銃持ちから武器を奪います。
あれ??・・・さっき電話かけたところのドア開いてないじゃん。え??屍人が開けてくれるんじゃないの??

あえなくやり直し。

メモの字が暗すぎて見えねぇ!!これでも上から二番目の明るさなのにーー!!
先ほどの所まで戻り、扉を開けて缶きりをゲット!!
来た道を戻ります。
すっげー屍人の動きが速い!!!いやーん!
しかし、サムは冴えない学者のはずなのに、やたらと銃の撃ち方やリロードの仕方がカッコイイ。
フェイタルムーブもいけてるぅ!!メリッサ、惚れ直せ!!

トロッコに乗って、突撃ー!!ラストまで行けば、アーカイブゲットじゃああああーーーー!!!
・・・あれ??何で部屋に入れないのかな??ていうか、進路ちがう??
線路の切り替えを忘れていました・・・

やり直し。今回はなんとか全部の条件クリアできました~~



エピソード3

 
チャプター2
さて、はじめてのベラ操作です。
よーし、まずはしゃがみ歩きでナースセンター抜けまーす。
んでもって、手術準備室からC階段へ・・・
そこへ行くには看護婦をバイタルモニターの音で陽動しなきゃならないのですか。
・・・あれ?なんか音鳴ってね??
そしていつまでも動かない看護婦。
・・・え・・・?バグ・・・??
動くに動きかねていると、やっとこさ動いてくれました…
しかし、ちょっと怖かったので、彼女が機械の音を一回切って、準備室に戻ったところへ、もう一度つけて陽動。
ううう・・・カーテン(??)の間を潜り抜けるのがハラハラする・・・今回屍人すんごいニブチンですね・・・

次に、地下へ行って焼却炉で受付の鍵を取る、と・・・
毎度毎度思うが、何でこんな変なところに鍵が・・・(禁句)
しかし、、今回本当に親切ですね!!目標に場所があるもん!
しかし、どこだろうと探していると、空き缶蹴って大きな音が・・・
ぎゃあああああナース来るうううううう!!!!
慌てて焼却炉に隠れて回避・・・ふう・・・アブねー・・・さーて探すか・・・
ガラガラ
いやあああああああああああっっ
・・・しかし、2回あったらさすがに細かく探さないか??
がらがらがら
もうやだああああああああああっっ
3度目の正直・・・ではなく、2度あることは3度ある。ただあほなだけやん。
無いじゃん!!鍵!!
メニュー画面見たらもう取ってました。ガッデム!!!

さて、受付開けてから、アーカイブ取りに行きました。
看護婦がナース室いるときにナースコール鳴らして部屋の外のベッド下に隠れます。
えええ、思いっきり視界に入ってるじゃん、何で気がつかないの??
このくらいなら前作までだったら確実にばれてますね。

帰りはベランダから帰りました。
さて、受付のアナウンスでダディとマミィ呼びました。
すると、屍人化したソルがやってきました。
う~~ん、ソル好きなのになぁ、報われないな~~・・・
急いで地下に行き、ナースの目をかいくぐって焼却炉に隠れます。
ソルが地下まで追って来ますが、エレベーターで上がったのを見計らって、事務室のナースをキッチンタイマーで陽動し、職員用階段から外へ脱出☆

どーでもいいけど、ベラの俳優さんは、叫び声がすんごい上手ですね。
 
 
チャプター4
やったーー!!美耶古だぁぁぁぁ!!
早速意味無く指示を出します!!今回やたら素直だよね!!わかった」とか♪
木を上ると、屍人に見つかり、美耶古が納屋に隠れます。
ハワードは頑張って武器を探します・・・が、場所はわかるがいきずらく、帰りづらく、もたもたしてしまったので、2回ほどやり直しました。
教会裏から納屋に向かったのですが、道がわっかりにっくい!!
ま、美耶古見つけた後は、難なくアーカイブ取って、他のシナリオのアーカイブ取得条件みたしてクリア☆



エピソード4

チャプター2
犀賀来たよおおおおおおぉぉぉぉぉひゃほおおぉぉぉぉぉ!!

しかーし、狙撃銃使いにくいです・・・!!
L1で構え、右スティックで標準合わせて、ズームは十字キーって・・・
弟曰く、FPSと似たキー配置らしい。できるか!!
何度やり直したか・・・まぁ、無印のノウハウがあるからね・・・まだましか・・・

やっぱりここは、はにゅうめんを食べる嶋田さんにテレビぶんなげる先生が一番の見所ですよね!!

あとは、はにゅうめんを調べて壊し、サムと合流し、発炎筒で猟銃持ちおびき寄せて撃ってゴール!!

あのね、今回狙撃銃持ってるキャラは、銃をプラプラ持つのがひっじょーーーーに可愛らしいですね!(声を大にして)
 
 
チャプター4
廃屋か・・・もう、嫌な思い出しかないよ・・・なんでわざわざ家の中に入って脱出するの・・・

懐かしの床下から侵入しました。
納戸で壊れたニッパー取って、ついでにお母さんぶったおします。
拳銃持ちに気がつれないようこっそり二階に上がり、美耶古を押入れに隠して、ニッパーを完成☆
おばあちゃんを倒してねじまきを手に入れ、一階に戻って懐かしの怪しい偶像をゲットだぜ!!
でもって、時計のねじを巻いて屍人を陽動、居間にいたのに何故か見つかる。ビックリしながらも倒す。アブねー!!
二階から脱出!!屋根の上はゆっくり歩きます。走ると落ちちゃうのでね。
そして、屋根を伝って外に逃げました~~

うわ~~、書いててつまんねぇな~~コレ。
もっと苦戦するべきだったかしら、ごめんなさい。

そういや、この時点で攻略本買ったんですよ。
2は、敵の動きが一切書いてなくて、ドチクショーと思いましたが、今回は自分が動くルートさえ書いてないとは・・・



エピソード5
チャプター2
メリッサはベラの手がかりを探しに病院へ。
2階の開いた窓から入り蜘蛛屍人が初登場☆うわー、速く動いてるぅ・・・
隙を見て一階に移動し、案内板をゲット!
診察室で蜘蛛を倒して屋上の鍵を手に入れて、いざ屋上へゆかん!!

院長室に、サムとドクターサイガーが入っていくのが見えました!
視界ジャッーク!!先生の視界から院長室の番号をゲット!!
このまま進めてもいいのですが、せっかくなので、先生観察タイムだ!!
ていうか、院長室変なところにあるね・・・屋外て・・・ナースたち大変そうです。
でも内装は意外と豪華☆
先生結構ジェスチャーつけて喋ってくれます。
電話なんてムダと言うワリには、電話見すぎ。・・・ゲームの仕様ですよね、わかってます。
会話も結構長いですね、サムが儀式についての話題を振ったら、「儀式を見たのですか?」と、静かに問いかける先生。
サムが、「他の人は見たらしいが、自分は見てないヨー」と言うと、それはよかったみたいな反応。
怖いよ先生、素敵だ先生!!

さて、先生見るのはこのくらいにして、地下にいくぞう!!
手術準備室から電話をかけなきゃならんのですが、蜘蛛屍人がウザイので地下の頭脳屍人をつぶします。
メリッサ、容赦ないね!!案内板で滅多打ち☆

無事に電話して、サムたちと合流しました!
どうでもいいが、ナース蜘蛛屍人・・・ブラジャー丸見え!
 

 
チャプター4
アマナさんが自分を取り戻す旅に出るよ!!
ブローチ持ってるおばちゃんはとりあえず無視して、食堂で蕎麦切り包丁を手に入れます。
祈祷所に行って、発炎筒を拾い、地下に行って発炎筒投げてそこにいる敵をジェノッスァイドして、ブローチとって仕掛けを解きます。
めんどくさいのでヒントは見ず。テケトーにやってもクリアできた~

次の仕掛けをときに行く途中で屍人に囲まれて死にました。

は~~~・・・
三田村さんちにヒント見に行ったけど、字がちぃちゃすぎちゃって読めない・・・え~~と・・・三田村さん・・・かな??
・・・先生のご親戚?
墓場で過去視してからじゃないと、調べるポイントが出ないなんて気がつかなかったよ・・・
辰野さんのお墓を探すのにすんげぇ手間取った・・・
主観でズームしても名前なんてかすれて見えねえ!!と、憤っておりました・・・
あとは走ってゴールイン!




エピソード6

チャプター2
屍人化サイガー!!
トロッコで突撃し、犀賀先生逃げました~。
先に進んでまたトロッコで猟銃持ちをひき逃げし、狩猟銃を奪います。もちろん改造したよ!!
蜘蛛を鉄柵ごしに脳天弾丸通過させて、頭脳屍人をジャックし、位置を割り出して倒します。(ここ、どこにいるかはランダムなのです)
どうでもいいけど、頭脳屍人の下半身のメタボっぷりがリアルです・・・おおおおお・・・

ええと、アーカイブゲットの為におっちゃんからスコップ奪って銃と交換しました。後で取りに行くからね~~
サイレンに慌てて出てくる先生可愛いなぁ。
その隙に地下へ行き、アーカイブゲット。

スコップでサイガーと戦う勇気はないので、銃を取りに行きます。
あ、銃を持ってるおっちゃんが歩いてきました・・・この位置なら、駆け寄れば先制攻撃だぜーーー!!
!!くそ、倒れねえ!!
しかし、超至近距離なので、相手は銃床攻撃しかできないはずだ・・・!!
はずなのに何故に死ぬかハワード!!
スコップは白兵戦最強の武器らしいのになぁ・・・(殴れる、刺せる、防げるらしい)

なんと!!
改造散弾銃を持った状態でチェックポイント!!
しかもサイレン鳴らす前で、アーカイブも取ったことになっている!!
なんて優しいの、NT・・・!!!

てなわけで、サイレン鳴らして待ち伏せし、サイガーを倒しました~~♪
 
 
チャプター4
今回は屍人襲ってこないのでゆったり探索♪
ソルを眺めたりしました。
水路を降りて、アーカイブゲットしなきゃならないんですが、段差があって一回降りちゃうとぐるっと回ってまた水路を下らないといけないのが非常にめんどっちかったです。



エピソード7

 
チャプター2
いやぁ、しょっぱな前から歩いてくるおっちゃん、それだとハワード丸見えじゃぁん・・・
てなわけで、屍人の巣中枢へいっくどー!
おっちゃんを倒して武器交換。銃を持っていたのですが、弾が無いので打撃武器にします。
ついでに屋根の上の猟銃持ちを潰しときます。
まぁ、猟銃持ちとかいないからその後はすらすら進みます。

羽屍人うぜぇぇぇ、道の途中に二人いっぺんにいるし・・・
橋の近くの屋根があるところで迎撃。
頭脳倒せればいいんだけど、一回倒すと復活しないかなぁ・・・

橋にちょっと行った先を、またもやサイガーが見張っているので、視界ジャックをしながら・・・
うわ、見つかったし、2発くらったし!!でも、大丈夫だ、すげーー!!
さて、アーカイブを取らなきゃいけないのですが、この先にいる羽屍人、つまり嶋田さんが食堂の鍵を開けていてくれるはずなのです・・・
??視界ジャックしてもそれらしき者が見当たらないな・・・まあいいだろ。
最初のほうで潰した猟銃持ちが、入り口のほうを見張っているので気をつけていきます。
2回ほど他の羽虫に見つかったので、こう、こっそりと・・・
あれ???扉開いてない・・・!?!?!?
ぎゃああああ撃たれて死んだぁぁああああ!!!


作戦変更、リトライして、最初のほうで猟銃持ちを倒した後、打撃武器に交換しておきます。
おおっ、これならOK!!やったね!!
道を戻って頭脳屍人を倒しましょ。
羽屍人に見つかりましたが、とりあえず屋根のあるところで待機しました。
・・・あれ?頭脳にも見つかってるかな??まあいいや、そのうち逃げるでしょ、あの子。
・・・
・・・めっちゃこっち見てる。
きりがないので、羽虫に捕まれないよう廃屋に逃げ込み、頭脳が廃屋の便所をうろうろし出したら、ツルハシでぶったおしました。

橋を渡り、サイガーがちょっと邪魔なので眠ってもらって、出口へ。
 
 
チャプター4
火の見櫓までは順調でしたが、狩猟銃取るとき蜘蛛にこずかれまくって2、3回死にました。
サム屍人が出てきたときも、2、3回死にました。
占いの缶詰取って火の見櫓に戻ったとき、怪力さんに見つかって死ぬかと・・・まけたからいいけどね・・・
前世占いは、ミトコンドリアだそうです。



エピソード8
チャプター2
はい、時間がまき戻ったよ!!
もっとソル使いたかったな~~テレビカメラ振り回すのが面白いよね!!
特に焦ったところは無いので、書くところがないですね・・・
あ、おばあちゃんがネイルハンマー持っていました。玄翁。
 
 

チャプター4
メリッサとベラです。
最初は一升瓶で、ナースからメスを奪います。
一回目、何故かメスが見当たらず、やり直し。

あとは、フツーにクリア。なんかアッサリで申し訳ない・・・
メスで容赦なく敵をメッタ刺しにするメリッサに恐怖を覚えました・・・



エピソード9
チャプター2
ここも特に苦戦しなかったな~~
あ、アーカイブがランダム配置で、納屋にあったらどうしようと一回やり直しちゃったのですが、鉄扉の前にあってよかったね、という話です。

しかし、メリッサ燃えるシーンは生々しくてショッキング。
 
 
チャプター4
もううう、狙撃銃慣れない、ベラが3回ほど捕まりゲームオーバー。
ソルぅぅぅ、復活早すぎだよ、何なのチミはぁ!!
でも、ソルはサイガーには攻撃してこないのかなぁ。
ええ、ソルにつっかかって、後ろから羽虫に攻撃されて死にましたとも・・・

食堂に向かう屍人を倒し、三田村さんちに戻って、頭脳屍人を倒します。
なかなか素敵なデザインですね・・・ははは・・・

アーカイブ取るためにベランダから屋根をつたって、うろうろ。
ズボンッと落ちる先生キャワゆい!!
後はゴールで本棚調べてクリア♪

しかし、扉開けようとしてうっかり武器交換してしまいました・・・
一升瓶持つ先生ってシュール。



エピソード10
チャプター2
いやね、廃屋出るまでは順調でしたよ、ちゃんと虫取りセットも取ってさぁ・・・
今回本当に屍人鈍い!
もううマーミィィィ・・・勘弁しちょくれ~~何回やり直したか・・・
妙に早いわ、廃屋の庭自体がすごい狭いわ・・・
ここ、マミィがベラを見失うと、門に鍵かけてマンドクセなことになるからね・・・

しかもクリアした後、リリアンとハニュウダカブトがアイテム欄に無い状態でクリアだったもんだから、後でアーカイブ入手できなくてやり直したよ畜生!!
 

 
チャプター4
アーカイブゲットが中々面倒くさかったけど、頭脳屍人を早めに倒せたのでよかったよかった。
美耶古がやったらかっこいいよ。



エピソード11

チャプター2
とても楽しいステージです。何でか知らんが、しょっぱな普通の屍人にハメ殺されたけどね!!
白衣のサイガー操作できるぅ!!
落ちる幸江ちゃんがめっちゃ可愛い~~
狙撃銃改造して、構えながら振り返って、丁度その先にグラビアのポスター張ってあって、ふっと笑う先生が素敵!
すみません、どういう意味での笑みですか、それ。十時間くらい問いつめたいです。

しかし、非常に画面が暗いです・・・何コレ、何なのコレ。
目が痛いよ、どーにかしてくれ。
改造用散弾銃が、こんなに使いやすくなかったら終わってたよ・・・

杭を手に入れ幸江ちゃんをぶっ刺しにいく時、外にいる屍人・・・
ゲーム中でも1、2を争うほどの視力の持ち主でございます。
え・・・ここ、完全死角のはずなんだがな・・・
てゆーか、NTは狙撃銃持ちなどの一部の敵を除き、懐中電灯の光には反応しないんだ・・・

あとは、フツーに幸江ちゃんに杭刺して、地下に行ってうりえんゲット!!
 
 
チャプター4
前にも書きましたが、ベラの廃屋ステージで、アーカイブの取得条件を満たしていなかったのでやり直しました。
蜘蛛がいっぱいだけれども、苦戦はさほどしなかったな~~
今回は、笑い袋の勢いが凄くてビックリだ!

どーでもいいけど、このシナリオでやっと、打撃武器が扱いにくい理由がわかった!!
前作までと違って、敵をロックしてくれないんだね!!(遅!!)


エピソード12
チャプター2
サム、「デーミット!!(くそっ)」って口癖??

今までで一番ひどい難易度です・・・

メリッサは生前そのままに苛烈な屍人でございます・・・ほんとに・・・
「頭を潰してあげるぅ!!」って、離婚したとはいえ、元夫に・・・

アンテナ投げるの下手糞で・・・
1回目は一発で成功したが、奇跡だということが判明致しました・・・
う~ん、メリッサは夫婦喧嘩のとき、物投げつけるタイプなのかな??
てゆーか、敵に見つかると自動的に敵の視界をジャックするの、やめてほしいな…それほど便利じゃないんですよね…デーミット!!

その後、蜘蛛屍人×6(ソル入り)と戯れなくてはなりません・・・狙撃銃でさぁ!!
蜘蛛は約10秒で生き返るこのシナリオのみのスペシャルコース。
一匹につき2~3回倒して黙らせるか、一瞬でも全員死亡させればいいらしいのですが・・・
狙撃銃の扱いに慣れていないし、蜘蛛は無印と比べ物にならないくらい早いし、狙撃銃でもうまく当てないと一撃では死なないし、銃に装填できる数が2発だし…デーミット!!
さらーに、ベラを守らなきゃならないので…デーミット!!
最初にソルとかを倒してから振り返ると、高確率で残りが近づいてくるとか書いてあったけどね、うまーく綺麗に倒せたときに限って近づいてこない罠…デーミット!!!
しかも一回間違えてリスタートしまして・・・やり直したら、しょっぱなメリッサに何か投げられて一撃死だし…

三沢さんと戦ったときは、淳様がめっちゃめちゃ恋しかったですが今回はあの「楽しいよなぁ?」すら走馬灯のように美しく思い出される始末…
蜘蛛相手なんて、モチベーションが保てませんってば。デーミィット!!

上手くコーナーに集まってくれたのが、非常に助かりました。
もう二度とやるものか!!
 
 
チャプター4
さぁて、ラストステージです!!わーいわーい!!
今回のいんふぇるのは妙にヘンテコです。
最初はバスやら自販機やらがあって、ちょっときっちゃなーいイメージ。
早速サイガーと戯れるぞぉっっ♪
確か最初の二発は外すそうだから、ま~ず一発☆

あれ??いきなり連発されて死んだんですが・・・

どーやら、二発撃つのを待ってからじゃないとダメなようです・・・
先生、こっちが死んだときに「こんなものか」って・・・

銃撃戦を制し、VS焔薙サイガー!!
一回死にましたが、なんとかうりえんで止めをさせました。
銃撃戦でもそうですが、隠れたり狙ったりするのに、バスは非常に使いやすいです、2のVS三沢での、資材置き場みたいだね!
アーカイブ取りたくても場所がわからず、(サイガー撃つと出てくるのだが、出てくるところをうっかり見逃した)ボタン押しながら走り回ったのもいい思い出です。

さて、続いて蚕子戦です!!
万華鏡のような、非常に目に悪い舞台です・・まあ、動画で見たときよかクリアしたけども・・・
蚕子はいまいちダメージ受けてるのかわかりにくいです。
4回ほど攻撃を受けましたが無事でした。
L1で構えてうりえん当てて、普通に□押して、焔薙で攻撃しなきゃならないのですが、焦ってうりえん放った後、ついクセで○ボタン押してヒィコラしました・・・
でも、死ぬことも無くクリア!!でめたしでめたし!!



最後に感想。
ストーリー的にもアーカイブ的にも、ちょっとボリューム不足感がありますが、なかなか楽しめました~♪
アクション性が強くなって、焦る感じ・・・敵や表現もグロイってだけので、あんまし怖くは無いかも。
画面が全体的に暗いとか、ボタン配置が違うとか色々慣れない所がありますが、やらないのは損損ですね!
キャラもいいし・・・PS3持ってたら、ぜひぜひプレイしてみてください!
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R